Our Business
HOME > OUR BUSINESS/ITシステムの運用・保守
事業内容
ITシステムの運用・保守
運用に関する企画・設計から開発・導入、
そして日々の監視や障害対応まで
システムの安定稼働を実現いたします。
サービスの概要
システムは構築したら終わりではありません。日々、安全、確実に稼働してこそビジネスに貢献します。
システムの安定稼働を実現するためには、障害をいち早く知るための「24時間365日監視」、システムを維持管理し障害を未然に防ぐための「運用管理」、障害発生時には速やかな解決を目指し各ベンダーとの調整を行う「障害対応」などの業務が不可欠です。
当社では、こうした業務の他に、ヒアリングや現状分析から始まる「運用の企画・設計」、運用ツールの開発や導入作業などを含む「開発・導入」、さらにはシステム利用者からの問合せや障害発生時の窓口となる「ヘルプデスク」の設置、そして運用状況を分析し新たに発生した課題を解決につなげていく「評価・提案」なども含めて総合的にサポート。ITIL技能を修得したエンジニアによる、ITILに準拠した運用・保守にも対応しています。
システムの安定稼働を実現するためには、障害をいち早く知るための「24時間365日監視」、システムを維持管理し障害を未然に防ぐための「運用管理」、障害発生時には速やかな解決を目指し各ベンダーとの調整を行う「障害対応」などの業務が不可欠です。
当社では、こうした業務の他に、ヒアリングや現状分析から始まる「運用の企画・設計」、運用ツールの開発や導入作業などを含む「開発・導入」、さらにはシステム利用者からの問合せや障害発生時の窓口となる「ヘルプデスク」の設置、そして運用状況を分析し新たに発生した課題を解決につなげていく「評価・提案」なども含めて総合的にサポート。ITIL技能を修得したエンジニアによる、ITILに準拠した運用・保守にも対応しています。
サービスの特徴
- 官公庁・公共機関・大手企業などを中心に、業種・業態を問わず、安定したITシステムの運用および保守を行います。
- <サーバ運用・保守>
サーバエンジニアによるサービスを提供いたします。
リモートメンテナンス/セキュリティ対策(Windows Update・ウィルス対策ソフト更新)/データバックアップ・リストア/性能監視・死活監視・各種イベントログ確認作業/ユーザ管理/トラブル対応/操作に関するお問合せへの対応/オペレーション代行業務/ハードウェアメーカーとの連絡調整(ベンダコントロール)/ハードウェア保守 - <ネットワーク運用・保守>
ネットワークエンジニアによるサービスを提供いたします。
ネットワーク性能監視・死活監視/セキュリティ対策/構成情報変更/トラブル対応/操作に関するお問合せへの対応/オペレーション代行業務/ハードウェアメーカーとの連絡調整(ベンダコントロール)/ハードウェア保守 - <データベース運用・保守>
データベースエンジニアによるサービスを提供いたします。
パフォーマンス調査及び改善/データ抽出/トラブル対応/セキュリティ対策(パッチ適用など)/バックアップ・リストア - <業務システム運用支援>
お客さまがお使いの業務システムについて、システム仕様をお聞きした上で以下の業務に対応いたします。
バッチ作業代行/データ管理/プログラムメンテナンス/利用者支援(操作説明など)
これまでの実績
- 公共交通機関(電車・バス)
- 通信キャリアの電話系サービス
- 金融系のシステム(銀行・証券)
- 自治体・財団法人・行政サービス
- 生命保険のネットワークシステム
- セキュリティ会社の監視システム
- ISP(インターネットサービスプロバイダ)のシステム
など
モットーは、常にITに関する知識を蓄え
仕事に活用できるようにしておくこと。
仕事に活用できるようにしておくこと。
2017年6月入社
事業本部 システム運用部
事業本部 システム運用部
浦田 淳
モットーは、常にITに関する知識を蓄え、仕事に活用できるようにしておくこと。
建設業界の企業で会計システムのデータベース管理、システム投入用のデータや資料の作成、ツールの改修などを行っています。私の仕事に対するモットーは、進化し続けるIT分野に柔軟に対応するため、常に知識を蓄え仕事に活用できるようにしておくこと。おかげで、お客さまからのイレギュラーな要望に対して柔軟に対応することができました。そのとき「急なオーダーにもかかわらず、対応してくれてありがとう」という言葉をいただいたときはうれしかったですね。現在は、RPA(Robotic Process Automation)に興味があって勉強中です。いつかお客さまの業務の効率化に役立てられたらいいですね。この会社は自分のスキルや経験を生かしながら成長できるので、今の積み重ねが役立つときが来ると信じています。